- RehaJoint またま むねひこ
足底板ならぬ足底クッション(自助具)
先日、80歳代女性の足底板ならぬ足底クッションを作りました。
その方は生まれつき両足の長さが違います。そのため、歩く際、短い方の足は“つま先歩き”になります。
※※“つま先歩き”をして頂くとわかるのですが、カラダへの負担が大きいのです。
これまでそのような歩き方だったとのことです。しかし、ここ2カ月、スネの内側に痛みを感じるようになったとのことです。かかりつけ医にも相談したそうですが、過用による痛みでしょう。とのことでシップのみの処方で終了しています。
そこで、その方と話した結果、モノは試しにということで足底クッションを作ることになりました。
整形外科での作成も提案致しましたが、“あまりお金をを使いたくない” “冷たく対応されることも不安”とのことで至らず。
そして作成へ…

ぬいぬい……

完成!!

※写真は私の靴の靴の写真です。
少しずつ痛みも減ってきたようです。良かったです。
こんなこともできます!!